息子が中学生になって数週間、初めての登山に行ってきました。
陸上部に入部したため、毎日なかなかハードな練習をこなしてます。
そんな中4月27日はOFF日・・・自分も翌日仕事、しかもひと月振りの登山なので軽く楽しめる山を探しました。
奥さんも同行なので「ふもとに温泉」が必須事項です。
そこで候補に上がったのが荒船山。
温泉もあるし、高速で行けるし・・・
しかし、前日の夜になって息子が「練習し過ぎで足が痛い」と言い出し、よくよく調べると荒船山のコースタイムも5時間近くある。
よって、その手前で行った事のある妙義山(またかよ的でもある)になりました。
今回は「大の字&奥の院鎖偵察」というテーマで、前回と逆半時計回りで登る計画にしました。富岡製糸場世界遺産記念という無理矢理なテーマも(笑)
7:47鳥居→妙義神社参拝→8:02登山口→8:49大の字(休)→9:10出発
→9:25辻→10:35奥の院鎖偵察→9:57偵察終了→10:06辻→
10:36二本杉茶屋跡(休)→10:47出発→11:00中間道→11:15下山
自宅を5時すぎに出発し所沢ICから関越道で松井田妙義へ。
道の駅に到着すると、テンション上がる山容を眺めます。
妙義神社を親子3人でガンガン登っていきますが、観光と思うとキツいけど、登山と思えば序の口です(笑)
さて出発です。
ヒルはまだ居ないかな、と思いつつ、ゲイター装着!
でも、これ思いの外暑いですよね💦
ゴアテックス製だと違うんですかね?
あ、ここは上級者コースなんですね。
って、白雲山って書いてある💦ここまではまだ行かないです💦
樹林帯をマイルドな登りで進んで行きます。
シマヘビ発見!!
爬虫類、全然平気なのでテンション上がります(笑)
最初の鎖。
暑いのでゲイター取ってます。
ヒルの被害は合いませんでしたが、オンシーズンならあり得ない恰好ですよね(笑)
乾いた土のトラバースです。
確かに滑ると結構な高さを落ちてしまうので1、2分かけて慎重に通過してました。結構怖かった様です。
私は3秒で通過しました(笑)
大の字直下へ向かう長い鎖です。
前回はここを下りました。
やっぱり登りは簡単です(^^)v
さぁ、大の字直下です。
前回は簡易ハーネスでセルフビレイして登りましたが、今回はそのまま登ります。
つづく